変幻自在
日々変わっていく心の動きをつらつらと書いていこうとおもいます
涼し~い話
暑いですね。
昨日の夜、猫缶を買いにうちの裏のディスカウントストアにチャリで行ってきました。
うちとお店の間に用水路が通っていて、その用水路に沿って細い道があります。
そこを通って行くのが近道♪
買い物も済んだ帰り道。
ちょうど右にゆるくカーブしているところにさしかかった時、右からスッと
白い物が横切るのが見えました。
車のヘッドライト!と思った私は「あ、このままだとぶつかる!!」
と思い焦りました。すごい早さでこっちに来ていたので。
でも…一向に私の前に誰かが来る気配もなく、辺りはシーン。
ん??
なんでダレも来ないの???(?_?)
よくよく思い出してみれば、その「白い物」は用水路の上を横切っていた
気もするし…光でもなんでもなく、文字通り白くほんのり透き通ったもの
だったんですよ~。
虫だったのかもしれません。が!何で白かったのかな~?
ひょっとして…この世のものではないモノを見てしまったんでしょうか…?
ってな訳で、お化けのハナシ。
見たことありますか?
私は、実は数回見たことがあるようなんです。
と言っても、見たのは多感な(笑)学生の頃なので、心が見せた幻かもしれませんが。
初めて見たのは…短大の頃かな?
地元の駅からすぐの所にできた大衆居酒屋でバイトをしていた頃の事です。
正確に言うと、その頃の店舗はまだ工事中(元カラオケ屋を改装していた)で
駅のホームから見える窓越しに、日々できあがって行く店舗を観察?していました。
店舗入り口ができあがってきたある日。
そのお店は2階にあって、階段を上がって右手に窓、左側に入り口という作りでした。
階段を上がった所にある窓が、駅に面していてホームから見えたのですが
ある日、学校帰りに「お、もう大分できてきたな♪」と思い窓を見ると
女の子がこちらを見ていたんです。
大分出来てきたとはいえ、まだ店舗は工事中。
内装工事はまだこれから、と言う感じだったので
「あんな所に女の子が…。危ないなぁ。まだ工事中なのに」と思いながら改札へ向かいました。
ホントに一瞬の出来事だったんですが…改札に向かって歩きながらなんだか変な事に気づきました。
長方形の窓の左側に、胸辺りまで見えていた女の子。
その窓は割と大きめで、窓の前に立つと149センチの私の腰骨の辺りが窓の底辺。
上は天井までの、確か開かないはめ込みの窓だったと思います。
何度も言いますが、窓のすぐ横には階段。
私が見た角度で女の子が覗くのは…かなり不自然…。
どんだけ足長いんだよ!って感じに。
あの子…どうやって覗いてたんだろ…?と思ったときに、寒くなりました(笑)
しかも、改札を出てから思い出したのは、その女の子おかっぱで着物着てたんですよね…。
明日につづく~(^^)
昨日の夜、猫缶を買いにうちの裏のディスカウントストアにチャリで行ってきました。
うちとお店の間に用水路が通っていて、その用水路に沿って細い道があります。
そこを通って行くのが近道♪
買い物も済んだ帰り道。
ちょうど右にゆるくカーブしているところにさしかかった時、右からスッと
白い物が横切るのが見えました。
車のヘッドライト!と思った私は「あ、このままだとぶつかる!!」
と思い焦りました。すごい早さでこっちに来ていたので。
でも…一向に私の前に誰かが来る気配もなく、辺りはシーン。
ん??
なんでダレも来ないの???(?_?)
よくよく思い出してみれば、その「白い物」は用水路の上を横切っていた
気もするし…光でもなんでもなく、文字通り白くほんのり透き通ったもの
だったんですよ~。
虫だったのかもしれません。が!何で白かったのかな~?
ひょっとして…この世のものではないモノを見てしまったんでしょうか…?
ってな訳で、お化けのハナシ。
見たことありますか?
私は、実は数回見たことがあるようなんです。
と言っても、見たのは多感な(笑)学生の頃なので、心が見せた幻かもしれませんが。
初めて見たのは…短大の頃かな?
地元の駅からすぐの所にできた大衆居酒屋でバイトをしていた頃の事です。
正確に言うと、その頃の店舗はまだ工事中(元カラオケ屋を改装していた)で
駅のホームから見える窓越しに、日々できあがって行く店舗を観察?していました。
店舗入り口ができあがってきたある日。
そのお店は2階にあって、階段を上がって右手に窓、左側に入り口という作りでした。
階段を上がった所にある窓が、駅に面していてホームから見えたのですが
ある日、学校帰りに「お、もう大分できてきたな♪」と思い窓を見ると
女の子がこちらを見ていたんです。
大分出来てきたとはいえ、まだ店舗は工事中。
内装工事はまだこれから、と言う感じだったので
「あんな所に女の子が…。危ないなぁ。まだ工事中なのに」と思いながら改札へ向かいました。
ホントに一瞬の出来事だったんですが…改札に向かって歩きながらなんだか変な事に気づきました。
長方形の窓の左側に、胸辺りまで見えていた女の子。
その窓は割と大きめで、窓の前に立つと149センチの私の腰骨の辺りが窓の底辺。
上は天井までの、確か開かないはめ込みの窓だったと思います。
何度も言いますが、窓のすぐ横には階段。
私が見た角度で女の子が覗くのは…かなり不自然…。
どんだけ足長いんだよ!って感じに。
あの子…どうやって覗いてたんだろ…?と思ったときに、寒くなりました(笑)
しかも、改札を出てから思い出したのは、その女の子おかっぱで着物着てたんですよね…。
明日につづく~(^^)
PR
たまってる~
なんだかPC離れしております~(--;)
や、書くネタはなかなかあるんですけど…PCを立ち上げる動作が
メンドクサイ(笑)
どんだけモノグサなんだ、私!!
あ、手術した目は大分普通になりました~。
明るい室内は、まだちょっと目が痛くなったりしますが。
視界良好!
今の悩みは、まだ眼鏡をはずす仕草を時々してしまうこと!かな?(笑)
こないだなんかは、TVを見ながら鼻の上の眼鏡を押し上げる仕草を
してしまいましたよ(--;)
ヤバイヤバイ(;^_^A
このクセ、いつ抜けるかな~?
あと。
ずぅっと悩んでいた猫(むぎ♀)の避妊手術をやっとしました!
先月末にきなこのワクチンがあったので、ついでに…。
一泊して無事帰ってきましたが、その日は一日寝てばかり。
しかも部屋のはじっことか、なぜだか暗くて狭い所に入り込んで寝てるし(__;)
食欲も無くて(いつもは食欲魔神なのに)ちょっと心配しましたが、
次の日からは普通にご飯も食べ、一安心。
お腹の包帯がとれてからは、家の中を走り回ってマス^_^;
よかったー、いつものおてんばむぎ子になって。
ただ…長く悩んだツケが。
なんと!手術の助成金制度が打ち切られてた…(--;)
う~。年々補助金額が減ってるなぁ~とは思っていたけどまさか無くなるなんて…。
その代わり?なのか、野良猫の避妊・去勢の際の補助金は出るようになってましたけど。
ペットとして飼われ、お金をかけて貰える子には補助しなくてもいーだろ!
ってな感じなのかねぇ…(¨;)
でも、これのおかげでかわいそうな命が少しでも減ればいいな~と思うので
よし、としましょう~。
や、書くネタはなかなかあるんですけど…PCを立ち上げる動作が
メンドクサイ(笑)
どんだけモノグサなんだ、私!!
あ、手術した目は大分普通になりました~。
明るい室内は、まだちょっと目が痛くなったりしますが。
視界良好!
今の悩みは、まだ眼鏡をはずす仕草を時々してしまうこと!かな?(笑)
こないだなんかは、TVを見ながら鼻の上の眼鏡を押し上げる仕草を
してしまいましたよ(--;)
ヤバイヤバイ(;^_^A
このクセ、いつ抜けるかな~?
あと。
ずぅっと悩んでいた猫(むぎ♀)の避妊手術をやっとしました!
先月末にきなこのワクチンがあったので、ついでに…。
一泊して無事帰ってきましたが、その日は一日寝てばかり。
しかも部屋のはじっことか、なぜだか暗くて狭い所に入り込んで寝てるし(__;)
食欲も無くて(いつもは食欲魔神なのに)ちょっと心配しましたが、
次の日からは普通にご飯も食べ、一安心。
お腹の包帯がとれてからは、家の中を走り回ってマス^_^;
よかったー、いつものおてんばむぎ子になって。
ただ…長く悩んだツケが。
なんと!手術の助成金制度が打ち切られてた…(--;)
う~。年々補助金額が減ってるなぁ~とは思っていたけどまさか無くなるなんて…。
その代わり?なのか、野良猫の避妊・去勢の際の補助金は出るようになってましたけど。
ペットとして飼われ、お金をかけて貰える子には補助しなくてもいーだろ!
ってな感じなのかねぇ…(¨;)
でも、これのおかげでかわいそうな命が少しでも減ればいいな~と思うので
よし、としましょう~。
むむむ~
目が良く見えすぎて…PCの画面とかTVとかずっと見てると、目の奥がいたい~>_<
っつーわけで、家の中でもサングラス(笑)
特に夕方。
電気を付けるとねぇ~(;^_^A 目が痛いっす。
んで!
ついに来月のライブのチケットが届きましたよ(^_^)v
座席は…なんと、バルコニー席。
2Fでもスタンドでもなく、バルコニー。
東京ドームはかれこれ長く通って?居ますが…バルコニー席って初めて。
ど、ドコ??(?_?)
それよりも…早く一緒に行ってくれる人探さないとー!!
このままじゃ、まーた無駄になっちゃうよぉ~(・・、)
っつーわけで、家の中でもサングラス(笑)
特に夕方。
電気を付けるとねぇ~(;^_^A 目が痛いっす。
んで!
ついに来月のライブのチケットが届きましたよ(^_^)v
座席は…なんと、バルコニー席。
2Fでもスタンドでもなく、バルコニー。
東京ドームはかれこれ長く通って?居ますが…バルコニー席って初めて。
ど、ドコ??(?_?)
それよりも…早く一緒に行ってくれる人探さないとー!!
このままじゃ、まーた無駄になっちゃうよぉ~(・・、)
生まれ変わったキブン♪
しばし、ご無沙汰でございます~。
前回の話の続きになりますが…映画、も~!!めっちゃおもしろかったです(>_<)!

絶対見るべし!!と言う感じ。
さすがディズニー、笑いあり、ドキドキ・ハラハラあり!で割と長かった
と思うんですが、そんなことをまったく感じさせない!
特に前半はコメディー色が強くて、みんな笑ってました(^^)
DVD出たら絶対買う!って言うくらい気にっちゃいました!
見てソンはないです!
さて、次はMI3かな?
えっとですね。しばしご無沙汰していたのには訳がありまして。
え~実は視力回復の手術を受けました!
聞いたことあるかな?「レーシック」というヤツです。
正確に言うと、私が受けたのはイントラレーシックと言うやつで
レーシックとはちょっと違うんですが…。
17日に手術でしたが、当日中には痛みも無くなり手術直後から視力は回復!
完璧に視力が安定するのはまだ先ですが、今の時点で右2.0 左1.5です。
それまでは私、ものすごく目が悪くて両目0.05に加え強い乱視(物がぶれて見える)
だったので、眼鏡ロ-ロ^もしくはコンタクトが無いと一切見えない状態だったんです…。
しかも、ドライアイなのでコンタクトをしてても時間が経つとゴロゴロ違和感。
出かける時も必ず装着しなくてはならず、外出がめんど~(--;)
だったのですが!!
あぁ!視力が良いってスバラシイ(^O^)
今は見えすぎてコワイ~(^^)
目のいい人ってずっとこんな感じなんだな~と改めて実感。
分かんないでしょうねぇ~この感覚、目のいい人には。
あ~ホントにすばらしいですよ!
でも…今まで見えてなかったお風呂場の汚れが気になって仕方ないですが(笑)
前回の話の続きになりますが…映画、も~!!めっちゃおもしろかったです(>_<)!
絶対見るべし!!と言う感じ。
さすがディズニー、笑いあり、ドキドキ・ハラハラあり!で割と長かった
と思うんですが、そんなことをまったく感じさせない!
特に前半はコメディー色が強くて、みんな笑ってました(^^)
DVD出たら絶対買う!って言うくらい気にっちゃいました!
見てソンはないです!
さて、次はMI3かな?
えっとですね。しばしご無沙汰していたのには訳がありまして。
え~実は視力回復の手術を受けました!
聞いたことあるかな?「レーシック」というヤツです。
正確に言うと、私が受けたのはイントラレーシックと言うやつで
レーシックとはちょっと違うんですが…。
17日に手術でしたが、当日中には痛みも無くなり手術直後から視力は回復!
完璧に視力が安定するのはまだ先ですが、今の時点で右2.0 左1.5です。
それまでは私、ものすごく目が悪くて両目0.05に加え強い乱視(物がぶれて見える)
だったので、眼鏡ロ-ロ^もしくはコンタクトが無いと一切見えない状態だったんです…。
しかも、ドライアイなのでコンタクトをしてても時間が経つとゴロゴロ違和感。
出かける時も必ず装着しなくてはならず、外出がめんど~(--;)
だったのですが!!
あぁ!視力が良いってスバラシイ(^O^)
今は見えすぎてコワイ~(^^)
目のいい人ってずっとこんな感じなんだな~と改めて実感。
分かんないでしょうねぇ~この感覚、目のいい人には。
あ~ホントにすばらしいですよ!
でも…今まで見えてなかったお風呂場の汚れが気になって仕方ないですが(笑)
ゴーヤ その後
使いにくい、とのご指摘を頂き(私も使いにくかった)ましたので、テンプレをかえてみました~(^^)
しばらくはコレで行こうかな…(梅雨っぽい??)
それにしても…最近暑いですよねー。
じっとしてても汗が出てくる!…サイアクです(--;)
え~、我が家の暑い時期恒例、ゴーヤの育成ですが順調です(^_^)v



地植えした直後 徐々に成長して… 今はこんな感じです
そして昨日!今年一号になる花をつけました~(*^。^*)

コレは雄花。
雄花が先に開花してから、雌花が開花します。
早く雌花が咲かないかな~?と思って見ていたら…いました!

分かるかな~?
つぼみの下に「チビにが」が早くもくっついてますね~(*^。^*)
開花し、受粉するとこのちっこい部分が大きくなり実になります!
この様子だと…あと2・3日ってトコでしょうか?
今月中に収穫出来るといいなぁ。早く食べたいよぉ~(>_<)
もっとモサッと茂ってくると、グリーンカーテン効果も期待できるかなぁ?
今外から除くとこんな感じです。

ちょっと見にくい…かな?(^_^;)
しばらくはコレで行こうかな…(梅雨っぽい??)
それにしても…最近暑いですよねー。
じっとしてても汗が出てくる!…サイアクです(--;)
え~、我が家の暑い時期恒例、ゴーヤの育成ですが順調です(^_^)v
地植えした直後 徐々に成長して… 今はこんな感じです
そして昨日!今年一号になる花をつけました~(*^。^*)
コレは雄花。
雄花が先に開花してから、雌花が開花します。
早く雌花が咲かないかな~?と思って見ていたら…いました!
分かるかな~?
つぼみの下に「チビにが」が早くもくっついてますね~(*^。^*)
開花し、受粉するとこのちっこい部分が大きくなり実になります!
この様子だと…あと2・3日ってトコでしょうか?
今月中に収穫出来るといいなぁ。早く食べたいよぉ~(>_<)
もっとモサッと茂ってくると、グリーンカーテン効果も期待できるかなぁ?
今外から除くとこんな感じです。
ちょっと見にくい…かな?(^_^;)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |



最新コメント


プロフィール
HN:
SHION
性別:
女性
自己紹介:
某2人組を1990年ころから愛し続けてマス…。
他には一切目もくれず、ハマり続ける日々。
ライブにも毎年参加!
が、ライブ友達が欲しいっ!と切実に願う今日この頃(笑)
現在 相方+愛する3匹の天使(猫)と生活中。
きなこ (2007.5.20没 享年5歳)
あんこ 5歳 (元♂)
だいふく 2歳 (元♂)
むぎ 2歳 (元♀)
ちょっとした興味から始めた「おいでよどうぶつの森」に激しくハマり中…。
他には一切目もくれず、ハマり続ける日々。
ライブにも毎年参加!
が、ライブ友達が欲しいっ!と切実に願う今日この頃(笑)
現在 相方+愛する3匹の天使(猫)と生活中。
きなこ (2007.5.20没 享年5歳)
あんこ 5歳 (元♂)
だいふく 2歳 (元♂)
むぎ 2歳 (元♀)
ちょっとした興味から始めた「おいでよどうぶつの森」に激しくハマり中…。


ブログ内検索


