変幻自在
日々変わっていく心の動きをつらつらと書いていこうとおもいます
早起きは三文の得?!
今日は私にしては珍しく早起きしたので、無性に食べたくなったヴィックスドロップを
買いに行っちゃいました(笑)
っつても、買いに行ったのは午後だし題には何の関係もございません(笑)
関係あるのは、森。
ここんとこ2時間遅れの村にしたおかげで、午前・午後のカブ価のチェックを
怠らずにしているワタクシ。
これで少しは高騰率が上がるかしら?
どーも200以上に上がんないんだよね~。
おかげでカブ購買欲も減少…(--;)売りに行くのがめんどくて。
ま、今週は村長のおかげで無いんだけど~。
で、早朝の村にINしてお花の水やりしていたらなにやらフヨフヨ~という音が!!
久しぶりのジョニー
来村♪v(〃'(ェ)'〃)v♪

しっかり撃ち落とさせて頂きました(^_^)v
頂いた物は「しょうべんこぞう」!
今んとこダブリ無しですわ(^^)
ルンルン気分で森をセーブして、買い物に行ったわけですよ。
んで、ルンルンついでに森の攻略本2冊目を勢いで購入…(--;)
や、自分の持ってるヤツ以外のってどーなのよ?と常々思っていたもんで…ね。
既に持っているのはエンターブレイン出版のかんぺきガイドブック。
中の写真も柔らかい感じだし、アイテム欄もスッキリして見やすくてお気に入り♪
表紙も可愛いしね。
で今回新しく購入しちゃったのが、お値段が一番?リーズナブルな
毎日コミュニケーションズの物。

通称ニンドリ。
mixiのマイミクさんも「イイ!」と言っていたし、コミュでも割と人気が高い。
肝心な中身は…一見ごちゃっとしてる感じ。
ページのレイアウトがぎゅうぎゅうで「売るか…(--;)」と思ったけどしっかり
目を通してみると、いろいろな「小技」が多く書かれていてなかなか良い感じ(^^)
通信の際の遊び方の提案や、やってはいけないこともしっかり書いてあるし、
何より自分がずっと疑問に思ってたタイマーの使い方も説明がある!
(森先輩に聞くまで何のための物か分かんなかった。今でも使ったこと無い~)
髪型も丁寧に説明があって…いいなぁ、これ。
小技も、今でこそ知ってる事ばかりだけど初めてやる人にはとっても親切な感じ~。
ただ、私的には。
花の交配表・住人、アイテム表が見にくくてダメ。
だけど交配種同士の方が、咲く確率高くなるのが解るのはすごくイイかな。
ちょっとここで比較を…。
まず、見にくかった花の交配表。


左がエンタ 右がニンドリ
ちょっと見にくいかな?クリックで少し大きくなります。
一発で分かるエンタに比べ、ニンドリのは2ページにわたってます。
で、字が多い!てかデカイ。
キャラ表。


エンタは細かいですが動物ごとに分類。口癖も載ってます。
ニンドリのは、キャラ自体は大きくて見やすいけどね~。口癖載ってない。
改造キャラが来ても…分かんないかも?(;´▽`lllA``
続いて、魚・アイテム(家具)




ま、どちらがイイかは好みの問題ですね。
私はずっとエンタだったので、エンタの方が見やすくて好き♪ですけど。
ニンドリのは…インクの色がすべて濃くて、見てて目が疲れる感じがする~。
そして改めて知る事実…。
役場の奥で年中居眠りこいてるオヤジが村長
だと言うこと!
いっつも「サボってるヤツがいる~。働けよ!」って思ってたよ(笑)
まさか帽子をかぶってない村長だったとは!!オドロキ。
つかあれ、亀だったんだねf^_^;
…じゃぁ、イベントで村長が外に立っているときはいないってこと?!
今度確認してみよー♪
更に。
嵐の夜にやってくるシーラカンスが海水魚だったとわ!;-ロ-)!!
どこでどう勘違いしたのか、川魚だと思いこんでた(笑)
どーりで雨の夜に川縁を歩いてても見つからないわけだ!
思いこみってコワイわ~(;´▽`lllA``
「なんとなく撮ってみた あんこ」ぐんにゃり。

買いに行っちゃいました(笑)
っつても、買いに行ったのは午後だし題には何の関係もございません(笑)
関係あるのは、森。
ここんとこ2時間遅れの村にしたおかげで、午前・午後のカブ価のチェックを
怠らずにしているワタクシ。
これで少しは高騰率が上がるかしら?
どーも200以上に上がんないんだよね~。
おかげでカブ購買欲も減少…(--;)売りに行くのがめんどくて。
ま、今週は村長のおかげで無いんだけど~。
で、早朝の村にINしてお花の水やりしていたらなにやらフヨフヨ~という音が!!
久しぶりのジョニー
しっかり撃ち落とさせて頂きました(^_^)v
頂いた物は「しょうべんこぞう」!
今んとこダブリ無しですわ(^^)
ルンルン気分で森をセーブして、買い物に行ったわけですよ。
んで、ルンルンついでに森の攻略本2冊目を勢いで購入…(--;)
や、自分の持ってるヤツ以外のってどーなのよ?と常々思っていたもんで…ね。
既に持っているのはエンターブレイン出版のかんぺきガイドブック。
中の写真も柔らかい感じだし、アイテム欄もスッキリして見やすくてお気に入り♪
表紙も可愛いしね。
で今回新しく購入しちゃったのが、お値段が一番?リーズナブルな
毎日コミュニケーションズの物。
通称ニンドリ。
mixiのマイミクさんも「イイ!」と言っていたし、コミュでも割と人気が高い。
肝心な中身は…一見ごちゃっとしてる感じ。
ページのレイアウトがぎゅうぎゅうで「売るか…(--;)」と思ったけどしっかり
目を通してみると、いろいろな「小技」が多く書かれていてなかなか良い感じ(^^)
通信の際の遊び方の提案や、やってはいけないこともしっかり書いてあるし、
何より自分がずっと疑問に思ってたタイマーの使い方も説明がある!
(森先輩に聞くまで何のための物か分かんなかった。今でも使ったこと無い~)
髪型も丁寧に説明があって…いいなぁ、これ。
小技も、今でこそ知ってる事ばかりだけど初めてやる人にはとっても親切な感じ~。
ただ、私的には。
花の交配表・住人、アイテム表が見にくくてダメ。
だけど交配種同士の方が、咲く確率高くなるのが解るのはすごくイイかな。
ちょっとここで比較を…。
まず、見にくかった花の交配表。
左がエンタ 右がニンドリ
ちょっと見にくいかな?クリックで少し大きくなります。
一発で分かるエンタに比べ、ニンドリのは2ページにわたってます。
で、字が多い!てかデカイ。
キャラ表。
エンタは細かいですが動物ごとに分類。口癖も載ってます。
ニンドリのは、キャラ自体は大きくて見やすいけどね~。口癖載ってない。
改造キャラが来ても…分かんないかも?(;´▽`lllA``
続いて、魚・アイテム(家具)
ま、どちらがイイかは好みの問題ですね。
私はずっとエンタだったので、エンタの方が見やすくて好き♪ですけど。
ニンドリのは…インクの色がすべて濃くて、見てて目が疲れる感じがする~。
そして改めて知る事実…。
役場の奥で年中居眠りこいてるオヤジが村長
いっつも「サボってるヤツがいる~。働けよ!」って思ってたよ(笑)
まさか帽子をかぶってない村長だったとは!!オドロキ。
つかあれ、亀だったんだねf^_^;
…じゃぁ、イベントで村長が外に立っているときはいないってこと?!
今度確認してみよー♪
更に。
嵐の夜にやってくるシーラカンスが海水魚だったとわ!;-ロ-)!!
どこでどう勘違いしたのか、川魚だと思いこんでた(笑)
どーりで雨の夜に川縁を歩いてても見つからないわけだ!
思いこみってコワイわ~(;´▽`lllA``
「なんとなく撮ってみた あんこ」ぐんにゃり。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |



最新コメント


プロフィール
HN:
SHION
性別:
女性
自己紹介:
某2人組を1990年ころから愛し続けてマス…。
他には一切目もくれず、ハマり続ける日々。
ライブにも毎年参加!
が、ライブ友達が欲しいっ!と切実に願う今日この頃(笑)
現在 相方+愛する3匹の天使(猫)と生活中。
きなこ (2007.5.20没 享年5歳)
あんこ 5歳 (元♂)
だいふく 2歳 (元♂)
むぎ 2歳 (元♀)
ちょっとした興味から始めた「おいでよどうぶつの森」に激しくハマり中…。
他には一切目もくれず、ハマり続ける日々。
ライブにも毎年参加!
が、ライブ友達が欲しいっ!と切実に願う今日この頃(笑)
現在 相方+愛する3匹の天使(猫)と生活中。
きなこ (2007.5.20没 享年5歳)
あんこ 5歳 (元♂)
だいふく 2歳 (元♂)
むぎ 2歳 (元♀)
ちょっとした興味から始めた「おいでよどうぶつの森」に激しくハマり中…。


ブログ内検索


